人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藩境のまち 肥後街道 ~小保・榎津の町並み~

higokaidou.exblog.jp
ブログトップ

江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai

「第12回肥後街道宿場を歩く」に合わせて、今年も江戸時代の地酒「まひ鶴」を復活します! 
築後約250年になる大川市小保の吉原義朗さん方は、160年ほど前まで造り酒屋「吉原氏酒場」として、純米酒「まひ鶴」を製造していました。毎年イベントに合わせて、復活します。

江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_16561821.jpg


江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_16571777.jpg


純米酒「まひ鶴」の仕込みが、大川市鐘ヶ江の若波酒造にて行われました。

日本酒の仕込みは、3回に分けて行われます。2月3日、2回目となる仲添えに立ち会いました。
こしきで米を蒸した後、冷まします。


江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_17225561.jpg


江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_1724316.jpg


冷ました米をタンクまで送り、かき混ぜます。吉原義朗さんも11回目の仕込みとあって、板についてありますね

江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_1753380.jpg


江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_1774191.jpg


江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_1762977.jpg


とっても良い香りに、酔っぱらって?しまいました。

この後、翌日の仕込み留添えに使用する米の「米洗い」の作業を見学しました。
今回は、機械を使わずにすべて手洗いで行われました。

江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_1734646.jpg


まひ鶴の搾りは、2月末ごろの予定です。

江戸時代の地酒「まひ鶴」、今年も復活!#okawa#hanzakai_c0223769_13563869.jpg


純米酒「まひ鶴」は、イベント2日間だけの販売となりますので、ご予約はお早めに!
   720ml 1,600円
お申込は・・・(有)中村商店 ℡0944-86-3166 

ホームページ
http://www.kumin.ne.jp/yumemitu
by higokaidou | 2011-02-15 17:53 | イベント